
卯屋が「百名店」に選ばれました!!
グルメが選ぶ、今訪れるべき居酒屋の名店【居酒屋 東日本 百名店 2024】になんと「卯屋」が選ばれました!!!!
定義はおいしいお酒、ジャンルを問わない懐の広い料理郷土料理から新鮮魚介。おつまみ、ラーメンまでお酒と美食に酔いしれる100名店とのこと。
これからも皆様に『美味しかった』『また行きたい』と、そう思ってもらえるよう精進してまいります。
ありがとうございました!!!
https://award.tabelog.com/hyakumeiten/izakaya_east


「飲んで復興支援」
希少な「深山桜」「わわわ」など1杯500円(税込)現金のみの扱いで、その場でお支払い願います皆様どうぞご協力ください!
売り上げは全額、古屋酒造様に寄付させていただきます!!

お客様にお願い

卯屋 オーナー 高橋

MESSAGE
いつもご贔屓ありがとうございます!!
2025年新しい年が始まりました!
26年目を迎える卯屋は今年も信州の旬の食材に特化した、
おいしい料理と、地酒、地ワイン、地ビールを取り揃え、
皆様の笑顔のために邁進いたします
そんな卯屋は15名ほどで満席になってしまう、とても小さなお店です。
ご予約をいただかなくては座れないことも多く、せっかくご来店いただいたお客様の意に添えないこともあって、大変心苦しい思いをしております。
ご来店の前に、ぜひお電話でご確認ください。
また、ご予約の際は遅くも18時半までにご来店いただきたく
よろしくお願い申し上げます。
おかげさまで「居酒屋百名店」にも選ばれ、さらに気を引き締め精進して参ります。これからも変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
店主敬白・スタッフ一同


0263-36-2544

卯屋定番 「信州の恵み弁当」
旬の副菜+酒数銀タラ+山賊焼き+旬のフルーツ+安曇野産コシヒカリ
1,250円(税込1,350円)
この他金額や季節に合わせて、大将自慢のおかずが勢揃い。
1,000円/1,500円/2,000円/2,500円/3,000円(税別)など、ご要望もお聞かせください。できる限り添えさせていただきます。








*写真は、今までご提案してきたお弁当です。










新提案「健康応援弁当」アドバイスPV
最近は、新提案「健康応援弁当」に
ウェルネスコーチ&予防医学士からのアドバイスPVがついた会社単位へのアプローチも行なっており、好評です。
社員やスタッフの皆様の健康に取り組む会社や団体からのオファーも受け付けています。
詳しくは直接ご連絡ください!

















卯屋は「山の幸(信州の食材)」に特化。
自ら山に入って採取したレアものをご堪能ください。
山菜の季節キノコの季節になると、山が呼ぶのか、いても経ってもいられなくなるのが性分。早起きして家族みんなで山に向かいます。
山菜採りもそうですが、秋の樹林の中で松茸を見つけたときの感動は大きくて、お客様の喜ぶ顔が浮かびます。収穫した山菜やキノコを持ち帰り下ごしらえ。今日はどんな料理を提供しようかと、試行錯誤がまた楽しい!そんな卯屋ファミリーの笑顔を見に、ぜひお越しください!!



●山菜(春~初夏)
タラの芽・こしあぶら・ふきのとう・こごみ・みず・山ウド・ワラビ・根曲がりだけ等、生命力溢れる地物の山菜を採り立てで料理しています。


●きのこ(晩夏~初冬)
あみたけ・こもそう・くろかわ・くりたけ・霜降りしめじ・まつたけ・まいたけなど等、他ではいただけない茸名人による鑑定済みの珍地茸にも出逢えます。

馬刺しは霜降りより赤身、という南信州の先人のお教えを忠実に守っています。最近は雲丹とトッピングでいただくという、卯屋流の食べ方が人気です

信州サーモンや旬の刺身を、旬野菜と一緒にお召し上がりください。
地酒にも信州ワインにもピッタリのオシャレなメニューです。

長野県水産試験場が10年かけ開発したマス科の養殖魚。鮭を思わせる旨さ。刺身の他、バター焼きや、鍋にも使用。肉厚で程よい脂ののりが最高!

秘伝のタレに漬けた鶏肉に片栗粉をまぶして揚げた、信州松本の名物。鶏肉を揚げる>とりあげる=だから山賊?お酒がすすむ一品です。

信州諏訪産の鰻の蒲焼きか、信州牛の霜降り肉を、卯屋特製つゆでと野菜で陶板焼きをご提供。秋にはあのキノコが入ることも!!ご飯が欲しい一品

(内容は変わります)
先付けのお料理「信州の旬」5点盛り。季節に合わせた珍味食材が楽しみで通ってしまうファンも多い。

コース料理のみ受付
「日本海直送の刺身盛り合わせ」は、信州では珍しいネタが盛りだくさん!

煮干しと鶏ガラをベースに編み出したこだわりのスープは絶品。とろとろの豚チャーシュウに添えられた梅干しが、愛しい。

絶妙な挽肉の味わいと甘・辛・酸にコクがミックスしたスープ。極旨担々麺はファンも多い。

いろんな野菜や果実をミックスして搾った「元気ジュース」は酔い覚めにおすすめ。もちろん、ノンアルビールもご用意いたしております。

縦に長い信州には多くのワインバレーが点在!どのワイン蔵も個性的で飲みごたえあり!!卯屋で希少ワインに出会えることも!ボトルで是非!

信州の小さな酒蔵で、精魂込めて醸された旨い地酒を格安に提供。今日のおすすめ飲み比べや、毎週変わる「卯屋の隠し酒」も楽しみ。

小さな店なので基本はひと席4名様までとさせていただきます。また、12名以上は店舗貸切、お一人さまはカウンター席とさせていただきますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、お客様のマスク着用はご自由ですが、ホールスタッフはマスク着用を原則とさせていただきますことをご理解ください。
また、トイレ横の手洗いコーナーには消毒スプレーの用意もございます。
大切なお客様と一緒に作る「信州の安心なお店」として、卯屋はこれからも、感染対策に取り組んでまいります。

LOCATION & INFO
店舗情報
卯屋は、ご覧の通り狭くて小さな居酒屋です。
せっかくお寄りいただいたのに満席のことも多々あります。できれば前もって電話でのご予約・ご確認をしていただきたいと思います。






所在地 | 〒390-0811松本市中央1-2-12高島ビル1F |
---|---|
営業時間 | 〇月〜木 〇金・土 |
定休日 | 日曜日・祭日 |
電話番号 | 0263-36-2544 |
予約方法 | ご予約は、電話での受付とさせていただきます |